自社ECを成功に導く ecforceトータルパートナー
  • 全体設計

    全体設計

  • 施策立案

    施策立案

  • 制作

    制作

  • 保守管理

    保守管理

一気通貫サポート 一気通貫サポート
商品をもっと
    見せられたらいいのに…

ecforceとshopifyの公式認定パートナーとして制作お受けしております!

こんなお悩みありませんか
  • REPEAT
    REPEAT
    リピーターがいない
    リピーターがいない

    せっかくECサイトを作ったのにお客様が定着しなかったり購入されないなどのお悩みありませんか?

  • COGNITION
    COGNITION
    広告認知ができていない
    広告認知ができていない

    広告の運用がうまくいかず思うようにリーチを獲得できない。お問い合わせに繋がらない。
    広告を運用する上で重要なブランディングやクローラーの呼び込みができない。

  • OPTIMUM
    OPTIMUM
    最適な運営状態にない
    最適な運営状態にない

    ECサイトを運営する上でもっとも重要な適切な対応を運営状態からアドバイスさせていただきます。

  • MARKETING
    MARKETING
    ターゲットがずれている
    ターゲットがずれている

    ECにて販売しているものとユーザーが求めているものがずれている場合どんなにいいユーザーアビリティでも購入されません。
    最適なユーザーにピンポイントでお届けできるペルソナ設定と対応をいたします。

ECサイトの構築から運用まで
                       ワンストップで全てご支援いたします。 ECサイトの構築から運用まで
                       ワンストップで全てご支援いたします。

ECビジネスをペルソナ設定から構築、グロースまで一貫して全てお任せいただけます。
ecforceとshopifyの公式認定パートナーとしてお客様のECサイトのお悩みを一緒に解決いたします。

ecforceの機能

  • カートシステム
    カートシステム
  • 商品管理
    商品管理
  • 顧客管理
    顧客管理
  • データ管理
    データ管理
  • 売り上げ管理
    売り上げ管理

サービス内容

  • デザイン
    デザイン
  • ブランディング
    ブランディング
  • サイト構築
    サイト構築
  • マーケティング
    マーケティング
  • 広告運用
    広告運用
全てのECサイトにサクセスストーリーを
                        提供いたします 全てのECサイトにサクセスストーリーを
                        提供いたします
  • branchic
  • defasta
  • muscledeli
  • noande
  • つくるんです
  • branchic
  • defasta
  • muscledeli
  • noande
  • つくるんです

制作の流れ

  • お打ち合わせ


    ご相談内容について、オンラインMTGにてヒアリングをさせていただきます。
  • ご契約


    お見積書とご提案書に同意いただいた後、業務委託契約書を結ばせていただきます。契約書締結後、いよいよPJ開始です。
  • 納品・公開


    当社でのテストをクリアした後、クライアント様にご確認いただきます。仕様や運用におけるQAを弊社で対応し、問題が無ければ指定のリリース日に向けて公開準備をいたします。
  • お問い合わせ


    まずはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。内容を確認し、1~2営業日中に担当者からご指定のメールアドレスにご返信いたします。
  • ご提案とお見積もり


    オンラインMTGから5営業日以内にお見積書とPJについての提案書を提出いたします。
  • ネットショップ開店準備


    EC戦略の策定、機能要件定義、webデザイン、商品撮影、コーディング、デバックのステップでブランドサイトを制作いたします。制作期間は約3~4ヶ月を想定しております。
  • 保守・運用


    swimmyでは、各種アナリティクスの分析からサイト内改善施策のご提案と実装対応、リスティング広告、SNS広告の運用が可能です。ご希望に合わせた保守・運用のご提案と実施をいたします。
  • お問い合わせ


    まずはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。内容を確認し、1~2営業日中に担当者からご指定のメールアドレスにご返信いたします。
  • お打ち合わせ


    オンラインMTGから5営業日以内にお見積書とPJについての提案書を提出いたします。
  • ご提案とお見積もり


    EC戦略の策定、機能要件定義、webデザイン、商品撮影、コーディング、デバックのステップでブランドサイトを制作いたします。制作期間は約3~4ヶ月を想定しております。
  • ご契約


    お見積書とご提案書に同意いただいた後、業務委託契約書を結ばせていただきます。契約書締結後、いよいよPJ開始です。
  • ネットショップ開店準備


    EC戦略の策定、機能要件定義、webデザイン、商品撮影、コーディング、デバックのステップでブランドサイトを制作いたします。制作期間は約3~4ヶ月を想定しております。
  • 納品・公開


    当社でのテストをクリアした後、クライアント様にご確認いただきます。仕様や運用におけるQAを弊社で対応し、問題が無ければ指定のリリース日に向けて公開準備をいたします。
  • 保守・運用


    swimmyでは、各種アナリティクスの分析からサイト内改善施策のご提案と実装対応、リスティング広告、SNS広告の運用が可能です。ご希望に合わせた保守・運用のご提案と実施をいたします。

ご利用料金

グロース案件
年間税抜240万円

QA対応

緊急対応

コード管理

保守作業

広告

新規案件
要見積もり

要件定義

コンテンツ作成

デザイン

開発

デバッグ/テスト

よくある質問

補助金を活用した開発はできますか?
はい、弊社ではIT導入補助金を活用したブランドサイト制作の実績がございます。
補助金の申請を含めた対応が可能です。
商品撮影も含めて依頼することはできますか?
はい、弊社では商品撮影の対応も可能です。
予算に応じた撮影のご提案をさせていただきます。
サイト内テキストの作成や画像等の素材作成は依頼できますか?
はい、対応可能です。
テキストについてはライターがヒアリングをし作成をいたします。
また画像等の作成はデザイナーが対応します。
ecforceとshopifyどちらを使うか迷っています。
どういった観点で検討すれば良いですか?
どちらでも貴社が作りたいブランドサイトの制作は可能です。

観点としては、予算と定期販売の有無で考えるのが良いかと思います。まず予算で考えた時に、shopifyの方が初期費用やランニングコストは低く抑えられます。
定期販売の観点で考えると、ecforceには基本機能として備わっているのに対して、shopifyは第三者が開発したプラグインを使う必要があります。
定期販売を押していきたい場合はecforceがおすすめです。
LPの制作も依頼できますか?
はい、LPの制作も可能です
商品パッケージのデザインも依頼できますか?
はい、商品パッケージのデザインも可能です。
お問い合わせ

    メールアドレス


    ご担当者様名


    会社名


    お問い合せ内容